まずは、なぜチームワークが大切なのかについて。
【
JR東海】鉄道業にはひとりでできる仕事はひとつもないので、チームワークと協調性が非常に重要です。東海道新幹線を例にあげると、車掌や運転士は花形で人気職種ですが、それだけではなく車両を整備する人、駅で切符を売る人、夜勤で線路の補修をする土木の人、電気関係の人、本当にいろいろな人の協力がないと新幹線は走りません。チームワークの大切さを感じられるかどうかはとても大事です。
【
東京ガス】当社の仕事はチームワークが基本です。リーダーシップを強調しても、協調性をアピールしてもいいが、「お客様にガス、電力、エネルギーを安全に、安定して供給する」使命を果たすには、チームワークは不可欠です。
【
ファーストリテイリング】当社は店舗でも本部でも、いろいろな人とチームになって仕事をすることが多い。店長になると30人、50人の部下ができるし、グローバルなら様々な国の人と仕事をしなければなりません。ですから、チームで一緒に仕事をすることに対しての適性、そういう仕事をやりたいかどうかを重視します。
…続きを読む※続きを読むためにはあさがくナビへの会員登録が必要です。